住宅ローンの予算はどのように決める🤔❓
こんにちは❗
まごころ不動産の谷村です🤗
インスタから来ていただいた方、ありがとうございます✨✨✨✨
本日はまごころミニ講座
『予算はどのように決める?』についてお話いたします🥸💡
家を購入する際、
多くの方が住宅ローンを利用されます💰
『 銀行が貸してくれるから大丈夫だろう 』
とお考えの方もいらっしゃるかと思います❗
借入可能額の上限は、無理なく返済できる金額を示すわけではありません🙅♀️
銀行が貸してくれる金額 = 皆さんが支払っていける金額
ではないのです😣
銀行が貸してくれる金額と払っていける金額の
小さな方が適正金額です❗
適正な予算を出すには…
・将来教育費がいくらかかる?
・老後の貯蓄はいくら必要?
・建物のメンテナンス費用は?
・今後支払う税金は?
・定年後の支払いは?
等、住宅購入費以外の費用を知っておかないといけません❗
家計におけるその他の支出とのバランスを慎重に考慮することが大切です🤗
弊社ではファイナンシャルプランナー在籍で、
その方のライフプランを考えながら、無料アドバイスを行っています✨✨
まだ、具体的ではない方もお気軽にご相談ください✨✨
⇒📞0927101782